こんにちは!

ポカポカ陽気の小値賀島から

毎日春が来たーって書いてる

私です。

2月も今日でオワリ

三月は

別れの季節な小値賀島

去年三月の様子

島の別れ

フェリーからの別れ

友達との別れ


島の別れはまた特別な感じがするんですよね

島の高校生

先生

警察

消防

行政

業者

移住者

来る人が居れば去る人もいる

仕事

人には色々とあるんですよね

でも

小値賀島はいつでも

また帰ってくるのを待ってます。

Loveがありますから。

島ライフをしている私たちも同じ気持ちです。

絶対そうだと思います。

早朝神戸から帰ってきました。

家族みんな元気に集合

次男坊が2週間会わないだけ

しゃべるし

笑うし

恥ずかしがるし

成長して帰ってきました。

3月は忙しいですが

アイランドライフをエンジョイします。



こんにちは

春が大好き!

夏はもっと大好き

島宿御縁の岩永太陽です。

寒くなったけど

春を見つけた

桃の花が咲きました。
昨日
一昨日

春はイイですね

もう待ちきれない

待ちに待ったよ春さん

小さな島(離島)にとって

春はスペシャル

日本人はみんなそうですね

春は新しくスタートする季節

長かった冬が終わり

ようやく安心できる季節です。

散歩して

五感で春を感じに

だって

春の訪れは

だから

春を楽しみ、謳歌できるのは

この冬の間、準備したものだけですね

春はいっきにくるから

乗り遅れないように

桃の花

タンポポ
寒かった冬を乗り越えて

顔をだした

みんなはちゃんと準備できていましたね。

自然のパワー

ハンパないっす

私も

自然のように自然体で

冬にいろいろと準備しました

なので

春には開花できるように

自然と同じ生き方をしていきます。

島宿御縁ニュース

基礎工事も終盤戦
 現在も生コンクリートを投入中
 建設会社の人たちが頑張ってくれてます。
感謝感激

来週には棟上げ式の日にちを発表します。

もうすぐ春ですね 
   


こんにちは!

ちょっと寒くなった小値賀島から

やっと基礎工事も終盤

いろいろありましたが

来週には完成するかな?

何も無い

コンビニも無い

東京よりも何も無い

大阪よりも何も無い

他の離島よりも何も無い

けどね

生きて行くのに必要な物は何とかなる

島に戻って

必要な物って最低限で良い気がするようになりました。

あればいいなーって思っても

無くても

何とかできる(作ったり、もらったり、Amazonさん、楽天さんも助けてくれます)

知恵、文化、歴史がある

20代のころは海外に憧れて

世界を見て

感じて

ツアーガイドで世界中の人と日本全国旅をして

日本の素晴らしさを世界に伝えたいと思うようになりました。

島国日本

世界もハンパないですが

自分探しの旅とか

世界の絶景とか

まずは母国日本

島国日本を旅しませんか?

日本を知り

歴史を知り

今を知る

色いな生活環境があって

そこで生きている人々が居る

みなさん

小さな島はどうでしょう?

島ブームがそろそろ勝手に来ると信じてます。

島だけの

スペシャルなアイランドライフを

眼で見て

体験して

感じて

頭で考えて

心で感じて

酒を飲みながら

カラオケ歌いながら

語りましょう

小さな離島(小値賀島)は何も無い

けど

無くても生きて行ける

研ぎ澄まされた感覚

これから必要なのは

又来ようって

本当にそう思える島になることですね。

Have a nice day!



こんにちは!
Hello

午前中もバタバタとしています。
Are you busy?

バタバタ走るよ
I am a busy boy

バタコさん

太陽さんです。
Call me Taiyo

今日は最近Instagramで大人気のフィンスコープについて
Today I will write about website call Finnscope

ここ数日
Recently I noticed that from Instagram

Instagramで私も気にはなってました。
I saw a lot of people share own Finnscope

面白いこと
I love curious

流行りは
I love trend

だいたい友達なんで

さっそく調べてみました。
I looked for about Finnscope

フィンランド政府観光局の仕掛けたのが
Finnscope is from Finland, Finland tourism association started it

フィンスコープ

フィンランド発祥の占いで、その細分化された特徴的な結果が若者を中心に流行ってる
Fortune telling from Finland,

私もさっそく
I did it

10秒で結果が
Only 10 secound
おおおお

さすが占い

私のことをご存知だったんですね!

あんまり褒めないでください

調子にのりますから

英語でも
是非みなさんもやってみて
Please try it

褒めてくれるはず
You will like it

あなたのことを知っているはずです。
They will know you more than you.

フィンスコープに誕生日を入力して、自分のサインを発見だい!
http://www.visitfinland.com/finnscope/ja/

English
http://www.visitfinland.com/finnscope/

このシンプルさ

褒めてくれる

背景の写真の素晴らしさ

そして最後にシェアボタン

SNSで発信する

いいね!

占いは、信じる人は信じるし

信じない人は信じない

結果がどんな形であっても

ハッピーだし、

間違っても別にいいし

嫌な気持ちになったりもしないと思います。

私はフィンスコープのおかげで

今日も絶好調です。

昨日の桃の花

今日の桃の花

もう少し!
こんにちは!
Hello!

今日もポカポカ陽気の小値賀島から
Such a nice spring weather in Ojika island today

天気予報でも先週の嵐が春一番だったみたいだし
According to weather report, last storm was first strong south winds of the year.

春がきましたね。
It's spring has come

庭の桃の花が来週には満開になりそうです!
Our peach flower will full bloom next week

今週も感謝です。
I've been busy day in and day out.

私のブログアクセスも安定してきて
My Blog access already hit 40000 last week

いつの間にか4万アクセス突破してました。

Google Analytics (ユーザーサマリー)では

482の地域からのアクセス

やっぱり
I knew it

Blogを書き続けることが大切
Continuous is power

たくさん良いことだってあります。
There are so many good things happen

小値賀島を知ってもらえる
People will know Ojika island

島宿御縁を知ってもらえる
People will know our Island INN GOEN

私の想いが届く
My thoughts get through to you.

イベントなど告知できる
I will write about an announcement of the events

ファンが増える
My blog fans will increase more

まだまだムーブメントがたくさん起きると勝手に信じてます。
More and more I believe there are a lot of movements will happen

でも
However

すぐに結果はでませんね
It's not easy to great results when I started my blog

Don't aske for quick results

やっと1年間ブログを書き続けてアクセスも安定して
Finally I am keep writing my blog for a year, blog access are stabilized.

小値賀で検索すると
When I search with Ojika island

上位でヒットするようになったし
In an upper level of retrieval results in a retrieval system

ブログ読んでるよーって言われることもあるし

これも毎日ブログ更新して

たまにFacebookでシェアしたり、交流したり

他にもTwitterやInstagramから投稿してるからかな?

BlogやTwitterなど

そう簡単に読まれることはないのは知ってます。
I know that it's not easy to find blog from internet

だって今は情報社会
You know our society is information society now

何億の情報が毎日流れてる時代です。
Million of information come up everyday

でも
However

毎日書かないと
I must write my blog everyday

何もしないと何も起きない
Do nothing, nothing hapen

ほんの少しの可能性
If I have a chance

チャンスがある限り継続することですね
I must keep writing everyday

それと

なんとか読んでもらえるように工夫もしないと

やっぱり変化人
I love only those who can change can survive

変人にならないと
Only those species which can adapt to change survive.

^-^

最後に
Last I want to say

Why do I keep writing my blog everyday?

BECAUSE

楽しいから継続できるんですね。
I love to write, enjoy island life.

Life is great!

島宿御縁ニュース

基礎工事も建設会社からの増員でスピードアップ!

イイ感じで進んでます。

無事に終わるの願ってます。




こんにちは!

午後からポカポカ陽気の小値賀島から

昨日は消防団の火災訓練でした。
今回は小値賀島にある小さな島

大島で火災訓練

サイレンがなると

定期便がある港まで消防車で

そこから船に乗って

仲間達と
大島まで約10分

島だからこその訓練
漁師のおんちゃんクールです
到着して団員とホースを持って走りましたよ。

消火栓からホースを繋いでいきます。

小値賀島に戻ってこなかったら一生体験することはなかったこと

体験することで消防局の皆さんの凄さやお仕事の大変さを感じることができます。

訓練も無事に終了して

新しい経験をできたことに感謝です。
地元のために消防団員としても頑張ります。

今年も火災ZEROでありますように!

大島について

現在人口77名の大島です。

地図下にある島
今度大島冒険記ブログ楽しみにしてて下さいね。

大島の歴史、文化、習慣もハンパない

今日もいろいろとありました。

精神的にも

辛くて

悲しくて

でも

私は、これから島宿御縁をオープンします。
挑戦です。

考えて、行動する

他人が言ってくれたことに対して「ついていきます」とか、

言われたことを「やっておきます」というのはラクだと思います



考える作業はハンパなく大変ですね

考えて、行動することが大事だと信じて

明日も笑顔で頑張ります。


こんにちは!

2月22日曇りの小値賀島です。


嵐がさり

春の足音が

聞こえました!

それと

午前中の火災訓練のサイレン



聞こえました。

午後から私たちの分団の訓練です。

忙しいけど

地域貢献の為

島の安全、火災ZEROのために参加してきます。

準備、作業、訓練など

エンジョイ島ライフ!

島宿御縁ニュース

残り半分の基礎工事何とか棟上げまでには間に合ってほしいな

安全第一

お部屋の基礎工事は完成したみたいです。

素敵な日曜日でありますように!
こんにちは!

小値賀島は荒れ模様

嵐がきました。

昨晩は嵐の前の静けさでしたね

こんな日は映画を観たりするのが大好きです。

私映画大好きなんです。

久しぶりにゆっくり映画鑑賞したいなー

今日は作業終わったら何か観よう

最近五島列島で撮影された映画があると

Twitter、テレビ、ブログなどで知りました。

内容はこんな感じ

「くちびるに歌を」(2015,132分)は、アンジェラ・アキさんの大ヒット曲「手紙~拝啓十五の君へ」をモチーフに作られた中田永一さんの小説を映画化した作品

新垣さんが演じるのは、元天才ピアニストと噂される音楽教員で、同級生の教師が産休に入ったために東京から長崎県五島列島の中学校の合唱部の顧問をつとめることになる役どころ。

15歳の少年少女たちと交流していく姿を描く。

映画予告編
   

内容も青春&感動って感じの映画なんでしょうね

それより

五島列島の風景、方言、文化などを知ってもらえるのが嬉しいですね。

小値賀島も五島列島だしね。

映画館には行けないけど

DVDを楽しみにしとこー

15歳だったすべての人へ

夢と目標

そして自分の未来を創り出すんだー

映画の中でも

こんな感じなんかなと勝手に想像しています。

この映画を観た人が五島列島を知ってもらう

素晴らしいですね

人生はほんのちょっとしたキッカケで変えることができるから

誰かとの出会い

誰かの一言

一冊の本

一本の映画

など

この映画がキッカケになる人も

どこにキッカケがあるかはわからないから

積極的に人に会いに行き

本を読み

映画を見に行くなど

やっぱり動かないと何も変わらないですね。

嵐だし

今日は映画鑑賞に決まり!

「くちびるに歌を」

全国ロードショーは2015年2月28日

五島の風景

イイね!

アンジェラ・アキ「手紙~拝啓十五の君へ~」
   

健康でいられる事にも感謝
   

Have a nice weekend!



こんにちは!

今日も1日情報発信&お勉強の日々です。

毎日新しい繫がり

発見が

SNSから生まれています。

隣の島に宇久島と言う島があります。
http://www.ukujima.com/

小値賀島からフェリーで約45分

五島列島ってこんな感じなんです

今度宇久島についてもブログで書きたいと思ってます。

最近SNSで宇久島の人と繋がることができました。

宇久島にもブログを書いて情報発信してる人

面白そうな団体もあって

宇久島に行ってみたいなーって思いました。(3回ぐらい行ったことはあるんですが)

また行ってみたいと思うのは

発信してくれる人がいるから行きたいって思うのですね。

小値賀島に住んでて思うことは

小値賀町に含まれている島のこと、歴史、文化は知ってるが

他の島(宇久島、五島)についてはほとんど知らないし

交流もほとんどありません。

同じ島として交流することはプラスになると

共感や刺激をもらえると

私は

SNS(Facebook,Twitter,ブログ)などから

イイねしたり

メッセージしたり

ツイートしたり

ドンドン交流していこうと思ってます。

世界と繋がれるのに

御近所の島と繋がれないわけがない

また楽しみが増えました。

島から島への交流ができるように

SNSの普及で可能になったことは

ハンパないことだと勝手に思ってます。

これから、起業したり、何かをするときに大切なことは何でしょうかと聞かれたら

私は「変化すること」と思います。

変人(変化人)でないと

いろいろと叩かれるかもしれませんが

応援してくれる人がいる限り

島旅を考えてる人

読者に面白いって思ってもらってなんぼなので

楽しいコト

ワクワクするコトは

みんなLoveですから。

発信していきます。

昨晩の小値賀地域起こし協力隊の発表会を聞いて

彼らの素晴らしい発表も

小値賀島のもっと多くの島人、島外の人に知ってもらうために

SNSで発信してもらいたいですね。

こうやって

小値賀島の刺身はハンパないって発信するだけでも

誰かがどっかで何かを感じてるかも

うまそーとか

釣りしたいとか

何の魚やろーとか

包丁さばきハンパないなーとか

どこのキュウリやろーとか

こんなことを想像するのが大好きな変人から

Have a nice day!


こんにちは!

奥さんと息子たちが神戸に帰省して1週間

なぜか?

夕方眠くなり昼寝してしまう日々です。

もちろん今日も

忙しくいろいろと作業し

調べ

日々勉強しています。

先日面白い記事を

これからの移住対策は「人の奪い合い」ではなく「関係人口をどれだけ作れるか」

どこの田舎(島)も移住促進に取り組んでますね。

どうやって地元をアピールして

移住してもらうか

特に田舎(島)は移住するにも厳しい条件なので

これからは関係人口を増やしていく

私は激しく共感しました。

月の3分の1を小値賀島、残りは佐世保や東京や他の地方で働いているとか

1年の春、夏だけ小値賀島で働きながら暮らすとか

こんな人たちがたくさん増えても田舎(島)のためにはプラスになると思います。

小値賀島にも何人かこうゆう生活している人がいます。

移住ではないのでメインターゲットではないかもしれませんが

田舎のためにはプラスになると思いませんか?

田舎(小値賀島)を大好きになって

移住はできないけど

通ってもらえる

これってハンパないですよね?

こんな感じの人たちが増えると

都会と田舎(島)をつなぐ架け橋になってくれると思ってます。

いろいろなノウハウ、ネットワーク、人との繫がりが増えるんじゃないんかなーって

移住や定住を促進しながら

地域に関係してくれる人を増やしていくのも

これから必要になると。。。。

記事を読みながら思いました。

最後に

久しぶりの島宿御縁ニュース

やっと半分基礎工事終わりました。

残り半分

基礎工事だけでも大変な道のりでした。

なんとか棟上げ式の3月○日までには完成してもらわないと

今日も素敵な1日を
Have a nice day!

島宿御縁スタッフ募集
http://shimayadogoen.blogspot.jp/2015/09/blog-post_23.html

宿泊状況





NewerStories OlderStories Home