Showing posts with label 野崎島 Nozaki island. Show all posts
Showing posts with label 野崎島 Nozaki island. Show all posts
今日も曇り空の小値賀島

どうも


長崎県五島列島小値賀島の島宿御縁です。

昨晩の沸騰ワード10(日テレ)全国放送で小値賀島と野崎島が


島宿御縁のブログとホームページのアクセスがハンパなかった


いつもの5倍


問い合わせは


あれ


あんまりないなーー

待ってます!

テレビの力には負けないぞ!

個人がメディアになる時代に


今キーワードで小値賀、野崎がアゲアゲの時には


去年アップした野崎ブログを再更新です!


^ー^


先週日曜日久しぶりに野崎島に行ってきました。

今回は野崎島にある旧野首教会から舟森集落まで往復3時間歩いてきました。

ガイド研修です。

私がこれから小値賀島、野崎島のことを伝えて、感じてもらうために必要なことを野崎島から学んできました。

私のガイドは、知ってもらうよりも、あなたのことを知りたい、感じてもらいたい、

そして

今を伝えるがテーマです。

私の中のガイドのビジョンは今回の研修で得ることができました。

なので

今日は野崎島について

野崎島は南北約6.5キロメートル、東西約2キロメートルのピーナッツの形をした無人島です。

昔は、野崎、野首、舟森の三集落があり、約600人の人々が暮らしていました。

現在は無人島に残された旧野首教会と舟森集落跡が

平成28年度世界遺産に登録される予定でしたが、現在延長中です。

野崎島には素晴らし自然、

そして人々が住んでた暮らしの跡が残っており、

石積みの段々畑

壊れた神社など

その他原生林や国指定天然記念物のカラスバト

野生の日本鹿が約400頭生息しています。


今回はチャーター船で野崎島にある野首港へ

先の方にみえる山が野崎島です。
                

約15分ぐらいで野首港に到着です。

野首港

野首港から歩いて約15分

坂道登って、ダムの横を歩いて行くと

旧野首教会が
             

いろいろな人々の思いがある教会    

教会の中もハンパない美しさ
             

たった17戸の祈りの力が生んだ、

後世に残したい未来遺産です。

1908年に建てられ
             

過酷な環境の中で生き抜いた

野崎島の隠れキリシタンの人々17世帯の歴史が刻まれていますね。

一度は訪れてほしい野崎島です。
http://matome.naver.jp/odai/2139858419486326401
             

野首集落跡から舟森集落跡まで片道1時間半です。

旧野首教会正面の山からの眺め

舟森集落の人々が野首まで歩いた道を歩きます。

子供達の通学路、生活の道ですね。

去年新しい案内標識も設置されました。

昔の人々の標識

イカサ?

意味わかります?

答えは

反対から読んでみて


道がちゃんとあります。

1時間ぐらい歩くと

やっとひらけた場所にでます。

小値賀島が見えました。

小値賀島を眺めながら一服して

少し歩くと

舟森集落跡に到着します。

去年設置された標識が舟森集落について説明してくれます。

英語でも
              

ここから100メートルほど下ると

瀬戸脇教会跡地があります。
              

歴史を知ることができます。
              

舟森の思い出(こころ旅から)
http://oratio.jp/p_column/funamori-omoide

いろいろと考えさせられる場所が舟森集落です。

ここに瀬戸脇教会がありました。

柱の跡は残ってます。

炊事場

舟森集落から見える島があります。

新上五島町津和崎です。

すぐ先に見える島には

舟森集落から船で10分ぐらいで津和崎港に着くんじゃないかな?

現在でも教会があり

信仰する人々がいます。
http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~kamigotodbk/island/church/ch_komeyama.html

ここで何かしらの思いを感じることができます。

紹介は以上です。

実際に舟森集落跡に来て感じて思うことだと

ハンパない場所です

最後に野崎島の動画をどうぞ
                

今度は隣の津和崎にある教会に行ってみたいと思いました。

素敵な1日でありますように!

Have a nice day!

宿泊状況(夏休み予約受付中)

http://shimayadogoen.blogspot.jp/2015/08/blog-post_18.html

英語ホームページから海外の予約も入ってきました!(英語でブログ書いてます)
http://www.shimayadogoen-english.com/

スタッフ募集(調理補佐緊急募集中)
http://shimayadogoen.blogspot.jp/2016/05/blog-post_64.html

夏休みの助っ人&ヘルパーはたくさん来てくれそうです。

料理補助ができる人

調理経験、レストラン経験、料理が好きな人

御縁がありますように!
こんばんは

今日は快晴

素晴らしい天気だった

長崎県五島列島小値賀(おぢか)島から

今宵

小値賀島にある無人島野崎島が生中継されるって

報道ステーションで

夜10時から

全国ネット

是非チェックしてみてくださいませ!

私も録画セットOKです。

野崎島は時を感じることができる島

ハンパない島です。

ブログから
http://shimayadogoen.blogspot.jp/search/label/%E9%87%8E%E5%B4%8E%E5%B3%B6%20Nozaki%20island

野崎島に行きたくなったら

小値賀島へGO,GO,GO!

野崎島写真コレクションをどうぞ!

教会のステンドグラス

野崎の白浜ビーチ

野首教会

野首教会から

世界遺産候補の野首教会

世界遺産の金閣寺

すげー

金閣寺も野首教会も

イイ感じです。

Have a nice night!


こんにちは!

夏本番な

長崎県五島列島小値賀(おぢか)島から

イイ感じの暑さですね。

夏大好きな私にはたまらない毎日

梅雨までの間、晴れてくれれば

気持ちよく夕焼けもハンパない!

先ほど

面白い記事を発見

死ぬまでに行ってみたい!ディープな離島ランキングを発見

ランキングをチェックしてみると
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/1221/

スーパーディープで

素晴らしい島

おぢか島にある無人島野崎島が16位に

おおおおおおお!

さすが野崎島

これ以上ランク上がらないで

このぐらいがイイ感じ

ちょっと説明が簡単すぎるけど

なので

野崎については

私のブログ記事をチェックしてみて
http://shimayadogoen.blogspot.jp/search/label/%E9%87%8E%E5%B4%8E%E5%B3%B6%20Nozaki%20island

ハンパないでしょ!

もう一つ気になるのは

おぢか島は何位やろ?

Deepじゃなくて

おぢか島は

Lightな感じで御来島できますからね。

これからは島旅

観光客で溢れる有名な観光地を避けて、静かな離島で過ごしてみるのもイイかもね?

Have a nice day!

島宿御縁スタッフ募集
http://shimayadogoen.blogspot.jp/2015/09/blog-post_23.html

9月の宿泊状況
http://shimayadogoen.blogspot.jp/2015/08/9.html

こんにちは!
Hello!

先週日曜日久しぶりに野崎島に行ってきました。
Last Sunday I went to Nozaki island.

今回は野崎島にある旧野首教会から舟森集落まで往復3時間歩いてきました。
This time we went to walk for round trip from Nokubi church to Funamori village

ガイド研修です。

私がこれから小値賀島、野崎島のことを伝えて、感じてもらうために必要なことを野崎島から学んできました。
I learned from Nozaki island about what I want to tell about Ojika island and Nozaki island, what you will feel about them. I got a lot of hints this time.

私のガイドは、知ってもらうよりも、あなたのことを知りたい、感じてもらいたい、
My guiding style is more than you will know something, I want to know you more, you will know me more, you will feel something more and happy time.

そして
Then

今を伝えるがテーマです。
I want to message you about live in the present in Ojika island.

私の中のガイドのビジョンは今回の研修で得ることができました。

なので

今日は野崎島について
Today I want to write about Nozaki island.

野崎島は南北約6.5キロメートル、東西約2キロメートルのピーナッツの形をした無人島です。
The island is 6.5 km long North to South, 2 km wide East to West. It's look like a peanuts island

昔は、野崎、野首、舟森の三集落があり、約600人の人々が暮らしていました。
There used to be three settlements(Nozaki, Nokubi, and Funamori) on the island and around 600 people used to live there.

現在は無人島に残された旧野首教会と舟森集落跡が
The Nokubi church building stand and Funamori village as if time has stopped, and it is assded to the Tentative list of UNESCO world Heritages Site as part of "Churches and Christian Sites in Ngasaki" in 2015?

平成28年度世界遺産に登録される予定です。
https://www.pref.nagasaki.jp/s_isan/assets/

野崎島には素晴らし自然、
Beautiful nature still remind and history in Nozaki island.

そして人々が住んでた暮らしの跡が残っており、
You can still see stonewalled terraces fields,  a shrine, and some remnants of old housed

石積みの段々畑

壊れた神社など

その他原生林や国指定天然記念物のカラスバト
Nozaki island quite rich ecosystem includes wild woods, rare species of butterflies and Japanese

野生の日本鹿が約400頭生息しています。
More than 40 wild Japanese deers inhabit all over the island.

今回はチャーター船で野崎島にある野首港へ
This time went to Nokubi port in Nozaki island by charter ship

先の方にみえる山が野崎島です。
Can you see the mountain that is Nozaki island.
                

約15分ぐらいで野首港に到着です。
About 15min from Ojika port to Nokubi port

野首港
Nokubi port

野首港から歩いて約15分
From Nokubi port to Nokubi church about 15min by walk

坂道登って、ダムの横を歩いて行くと
Go up a sloop and walked next of dam

旧野首教会が
You will see the Nokubi church
             

いろいろな人々の思いがある教会
Amazing and historical church
             

教会の中もハンパない美しさ
Such a nice view
             

たった17戸の祈りの力が生んだ、
A heritage created by the power of prayers of only 17 families

後世に残したい未来遺産です。

1908年に建てられ
Nokubi church was designed and built by well known Japanese architect Yosuke Tetugawa in 1908
             

過酷な環境の中で生き抜いた

野崎島の隠れキリシタンの人々17世帯の歴史が刻まれていますね。
There is the history of suppressed secret Christians of 17 families and their hardship since the anti-Christian policy behind the establishment of the original Nokubi church.

一度は訪れてほしい野崎島です。
I want you to visit there once.
http://matome.naver.jp/odai/2139858419486326401
             

野首集落跡から舟森集落跡まで片道1時間半です。
From Nokubi to Funamori village by walked about 1 hours 30

旧野首教会正面の山からの眺め
View from hill

舟森集落の人々が野首まで歩いた道を歩きます。
We walked nature path which people who lived in Funamori used to walk for school and so on.

子供達の通学路、生活の道ですね。

去年新しい案内標識も設置されました。
Last year new information sign

昔の人々の標識
Old style of sing

イカサ?

意味わかります?

答えは

反対から読んでみて


道がちゃんとあります。
Beautiful nature path.

1時間ぐらい歩くと
One hour walked you will broke out of the forest into the open area

やっとひらけた場所にでます。

小値賀島が見えました。
I saw Ojika island.

小値賀島を眺めながら一服して
Take a rest in here

少し歩くと
It's a bit of a walk

舟森集落跡に到着します。
We will arrive to Funamori village

去年設置された標識が舟森集落について説明してくれます。
You can find information sign and explain about Funamori village

英語でも
in English
              

ここから100メートルほど下ると
Go down about 100 meter from the sing,

瀬戸脇教会跡地があります。
There is a Sedowaki church site.
              

歴史を知ることができます。
You can read more history 
              

舟森の思い出(こころ旅から)
The web site will tell you more information.
http://oratio.jp/p_column/funamori-omoide

いろいろと考えさせられる場所が舟森集落です。

ここに瀬戸脇教会がありました。
Sedowaki church used to be standing there.

柱の跡は残ってます。

炊事場

舟森集落から見える島があります。
Can yo see the other island?

新上五島町津和崎です。
That's other island in Goto call Shinkamigoto island

すぐ先に見える島には
Only 10 min from Funamori village

舟森集落から船で10分ぐらいで津和崎港に着くんじゃないかな?

現在でも教会があり
There are still a few churches

信仰する人々がいます。
There are people who believe in a religion
http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~kamigotodbk/island/church/ch_komeyama.html

ここで何かしらの思いを感じることができます。
Nozaki island is no more people but only 10 min from Nozaki, there are still followers and churches

紹介は以上です。
No more tell you story

because

実際に舟森集落跡に来て感じて思うことだと
When you will come to Nozaki island, you will feel it your own way and opinion.

ハンパない場所です
Amazing place call Nozaki island

最後に野崎島の動画をどうぞ
                

今度は隣の津和崎にある教会に行ってみたいと思いました。

素敵な1日でありますように!
Have a nice day!

OlderStories Home